ラジオ体操の年間予定表


場所:新宿区戸山2−7−2 新宿戸山教会の横。平日のラジオ体操の時間は6:30~20分間
イベントの時間は午前6:30〜午前8時頃 

ラジオ体操のイベントは年4回1回目~4回目①~④あります。

①1回目 1月1日(水)「元旦の新年会」
通常の体操の後は、クラッカー打ち上げ、しるこ、ビール等のご用意あり。
二次会は通常及び参加者のみ「カツ丼屋」、「マック」等無料ご招待あり。 終了
②2回目 5月4日(日)「花見会パン食い競争」
各SNSで紹介 終了

※③3回目 8月3日(日)「夏の大玉スイカ 割り大会」下記同様 お食事はセルフサービスです。

④4回目 10月19日(日)「秋のパン食い競争」
上記の2回目同様にパン食い競争です。
希望者は、若い方は箱根山を2周、年配の方は徒歩1周です。
体操後は「婚活広場」も開催しています。お互いが握手して、自己紹介して自由にして下さい。婚活と少子化対策の応援しています。又、きっかけ作りもしています。カップル成立は多数の実績があります。

年中無休、一切無料、雨天決行です。

沢山の参加はOKです。
お料理は大体、フランクフルト、カレー、焼きそば、サラダ、シュウマイ、枝豆、とうもろこし、パン、ライス等。
ビール等、お土産は粗品あり。
希望者はカラオケOK。
楽しいイベント盛りだくさんでお待ちしてま〜す。  

代表:清水

新宿区戸山公園箱根山ラジオ体操会とは...

新宿区にある戸山公園の箱根山で、平日は年中無休で(雨天決行)一切無料で
毎朝6:30から約20分間、みんなで集まって、ラジオ体操をやっています。
年中無休です。雨の日もやってます。今日は早起きできたぞ!という朝や、眠れず朝をむかえてしまった時にでも、立ち寄ってみてください。 
いきなりからだを動かすのは自信がないな、という方もいらっしゃると思います。
起きてから、公園までいらっしゃるだけでも、十分からだをうごかしますし、朝の空気を吸うだけでも、気持ちがいいものです。
ベンチがあるので、腰掛けたまま、出来る
範囲でご参加することもできますよ。
お仕事の前やお仕事後に寄っていかれる方もいらっしゃいます。

みなさんのご参加をお待ちしています!




平日は体操後に、パンやコーヒーのモーニングサービスもあります。 
朝食を食べるのを忘れてしまう方にいいかもしれません。もちろんいっさいがっさい無料です。

ラジオ体操場所     新宿区戸山2−7−2 戸山教会横です。

夏の大玉スイカ割り大会詳細 (8月3日 日曜日 開催予定)

年中無休(雨天決行)一切無料のラジオ体操を行った後、スイカ割り大会という流れになります。

大会の後は、カレー、焼きそば、サラダ、フランクフルト、シュウマイ、枝豆、とうもろこし、パン、ライス、ビール等、お料理もご用意しています。
お持ち帰りいただけるおみやげもあります。
希望者は、カラオケや楽器演奏等もできます。春のパン食い競争では、詩吟を披露してくださった方がいらっしゃいました。

また、体操後に「婚活広場」も開催しています。カップル成立多数の実績があります。婚活広場となり、少子化対策の応援で未婚希望者お互いが紹介してください。そして合同記念写真を取りスイカ割り大会となり、下記のごちそうが無料で用意があります。

イベントへは、すべて無料です。
参加費用は一切かかりません。
受付や予約も必要ありません。
みなさんのご参加をお待ちしています。

ホームページランキング参加中

春のパン食い競争(5月4日終了)

たくさんの方にご参加いただき、天候にも恵まれ無事開催できました。みなさんご参加ありがとうございました。

サークル名※全国新宿戸山公園 
箱根山ラジオ体操会 第1、第2会場
場所東京都新宿区
戸山2−7−2

戸山公園 
箱根山地区 
戸山教会横です
活動時間平日は毎朝午前6:30から20分間
年中無休
(雨天決行) 

一切無料イベント時は
午前6:30から
午前8:00頃となります
参加人数50人以上を予定しています。
代表者名清水

powered by crayon(クレヨン)